BLOG

SNS世代にとって救いの神なのか?~退職代行サービス~

こんにちは。マインドアップキャリアカウンセラー岡田久美子です。

本日は大変気になる記事を見つけました。
うーん、このようなサービスの需要が増えているんですね・・
皆さんはどう思われますか?

 

会社はいつでも辞めていい。

退職代行サービスは「正義の味方」なのか

引用:Newspics  8月18日配信

 

背景にあるのは、人間関係・低賃金・長時間労働


『退職代行サービス』名前だけは聞いたことがありました。
しかし、その内容を知りびっくりしました。
昨年あたりから急増しているそうです。
依頼者が最も多い業界は飲食店の店長とのこと。
まさに低賃金、長時間労働の業界です。

 

 

また、退職代行サービスの急増の理由として
辞めたくても辞めさせてもらえないといった、いわゆるブラック企業の存在や

職場の人間関係の悪化、パワハラなどが原因で
直接退職を言い出しづらい・・
これらが背景にあるというのです。
このような場合は一人で悩みを抱え込んでしまい、
代行サービスに依頼してしまうのでしょう・・

 

 

特にSNSが当たり前である若い世代にとっては
SNSで依頼し、代金を支払えば
一番言い出しづらい退職をすべて代行してもらえる。
直接話をしなくても良い。ということからハードルが低く、利用しやすいのかもしれません。
しかも翌日から出勤しなくてよい。となれば、ある意味救いの神といえるのでしょう。

 

 

 

しかし、私からするとやはり大きな違和感を感じてしまいます。
退職するには様々な事情があるにせよ、
ハラスメントのような深刻な状況に追い込まれた場合を除き

自分で選んだ仕事や職場で一定期間仕事をしてきたわけですから、
きちんと退職の理由を説明し、退職したいものです。
最後まできちんと自分で責任を取ることです。

 

 

 

 

特に転職の場合は、同業界であれば、前職場が関連企業や取引先であったり、
なんらかの繋がりがあったりするのです。
転職後に前職場の方と共に仕事をすることになる・・!
なんてことも十分ありうるのですから。
きちんと前職場での仕事の整理、人間関係の整理をして退職したいものですね。

 

また職場の人間関係、ハラスメントなどが原因の場合、
一人で悩みを抱え込まないこと。
いきなり退職と短絡的に結びつけず、
深刻な状況になる前に早めに信頼できる人、安全な相談機関や

カウンセラーを活用してまずは話しを聴いてもらいましょう。

 

 

 

 

退職代行サービスは今の時代のニーズから必然的に生まれたもの。
だいたい、いい大人が安易に利用するもんじゃないやろ~!と思うのは私だけでしょうか?

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
もし今日の記事が少しでも参考になりましたら、下記よりLINE公式にお友達登録をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

PAGE TOP